2011年もサンパチェンスを育ててみる花 2011.06.05 2011.05.245月24日 定植から20日少しだけ大きくなったかな。 先日、園芸店へ行ったら大きくなっている斑入りホワイトが目についたので買ってしまった。5月4日 鉢に定植2011年もサンパチェンスだ!と言う事で、鉢に植えた。サンパチェンスに触れて3年目。今まで本格的な切り戻しをした事が無い。いつもいつも沢山花が付いている物をバッサリ切ることは出来なかった。 でも、この年はなん鉢かバッサリ切り戻し行うつもりなので鉢植えの数が多くなった。
コメント
[…] 2011年もサンパチェンスを育ててみる の続き。 […]
ぶるさん、こんばんは。
昨日DIYセンターでサンパチェンスのの苗が売っていました。
でも寒い北海道で育つのかなぁ?
育ってもまず冬越えは無理だろうなぁ~。
どう思います。
PS・確かな名前は忘れましたが、なんとかチェンスという花も売っていました。
こんばんは!
北海道でもokだと思いますよ。
冬越しは、当地域で難しいので、難しいかも?
24時間15度以上のお部屋で冬越しすれば、うまく行くかも?
ps:それは、インパチェンス、ニューギニア インパチェンスでしょ。